札幌で清掃の仕事を探している方へ。東日本ライフサービスの求人情報をご紹介
2025.07.22清掃の仕事と聞くと、黙々と作業する裏方の仕事というイメージを持たれる方も多いかもしれません。しかし、建物を清潔で快適な状態に保つことは、利用者の健康や満足度に直結する大切な仕事です。特に人の出入りが多い施設やオフィスビルでは、日々の清掃業務が快適な空間づくりの基盤となっています。
株式会社東日本ライフサービスは、札幌市を中心に、空調・換気設備の清掃や修理、建物全体の清掃・保守・点検業務を行っている企業です。現在、当社では清掃スタッフとして現場で活躍してくださる正社員を募集しています。この記事では、札幌で清掃の仕事を探している方に向けて、業務の内容や職場の特徴、働きやすさなどを詳しくご紹介します。
清掃スタッフの仕事内容と求められる役割
当社が行う清掃業務の多くは、ビルや施設などの建物に関わる業務です。床の洗浄やワックスがけ、窓ガラスの清掃、トイレなどの水まわりの衛生管理、ごみの回収・分別など、さまざまな作業があります。これらは単なる作業ではなく、建物を利用する人々が快適に過ごすために欠かせない仕事です。
また、当社では空調設備の清掃やフィルター交換など、専門性が求められる業務にも対応しています。清掃と一口に言っても、その種類は多岐にわたり、担当する現場や建物の用途によって必要とされる技術や注意点が異なります。そうした状況に柔軟に対応し、丁寧な仕事ができる人材を私たちは求めています。
未経験でも安心して働けるサポート体制
清掃の仕事に興味があっても、「経験がない」「技術がわからない」と不安を感じている方もいらっしゃるかもしれません。当社ではそういった方々の不安を取り除くために、丁寧な研修制度を整えています。入社後は先輩スタッフの指導のもと、基本的な作業手順や清掃機器の使い方、安全への配慮などをしっかりと学んでいただけます。
札幌での就職を検討している方にとって、正社員として安定した雇用を得られるのは大きな安心材料です。当社では経験や年齢を問わず、やる気のある方を歓迎しています。実際に未経験からスタートし、今ではリーダーとして現場を任されている社員も多く在籍しています。「手に職をつけたい」「地域に根ざして働きたい」と考えている方にとって、清掃業務は着実にスキルを身につけられる職種のひとつです。
東日本ライフサービスの職場環境と働く魅力
株式会社東日本ライフサービスの職場では、スタッフ同士のコミュニケーションを大切にしています。清掃の仕事は一人で黙々と行う場面もありますが、現場ではチームで協力しながら作業することも多いため、和やかな人間関係が日々の働きやすさにつながっています。
また、勤務時間は主に日中が中心で、夜勤や深夜作業はほとんどありません。生活リズムを保ちながら働くことができるため、家族との時間やプライベートも大切にしたい方には理想的な勤務体系です。さらに、交通費の支給や制服の貸与、資格取得支援制度など、福利厚生面でも働きやすさを支えています。
努力がしっかり評価される仕組みが整っているのも当社の魅力のひとつです。日々の仕事に真面目に取り組むことで、リーダー職への昇格や業務の幅の拡大など、キャリアアップの機会も用意されています。安定した働き方と将来性を両立できる職場をお探しの方に、東日本ライフサービスはぴったりの環境です。
求人に応募するにあたってのポイント
現在、当社では札幌市内および近郊エリアで清掃スタッフの正社員を募集しています。応募にあたって特別な資格は必要ありません。普通自動車免許(AT限定可)があれば、現場への移動などにも対応できるためスムーズです。
応募条件はシンプルですが、重要なのは「真面目に仕事に取り組めるかどうか」「仲間と協力しながら働けるかどうか」といった姿勢です。私たちはスキルよりも、現場で丁寧に業務をこなし、周囲と連携できる人材を求めています。札幌での正社員求人を探している方、人と接することが苦にならない方には、清掃スタッフの仕事は非常に向いていると言えます。
まとめ:札幌で安定した清掃の仕事をお探しなら
清掃の仕事は、派手さはないものの、地域社会に必要とされ続ける安定した職種です。とくに札幌のような都市部では、清掃スタッフの役割は年々重要性を増しており、働く場も多様化しています。東日本ライフサービスでは、未経験でも安心して始められる教育体制と、頑張りが評価される職場環境を整え、皆さまのチャレンジをお待ちしています。
「清掃の仕事に興味がある」「札幌で正社員として働きたい」とお考えの方は、ぜひ一度ご確認ください。あなたのご応募を、心よりお待ちしております。
お仕事のご依頼や求人へのご応募などお気軽にお問い合わせください。
お電話の際は、「ホームページ見ました」とお伝えいただくとスムーズです。
-
011-795-6567
受付時間 9:00~18:00/定休日 月・火